孔版(こうはん)印刷の一種であり古くからある印刷方法です。
版自体に細かい穴(図柄)が空いており、その穴からインクを被印刷体に擦り付け印刷を行います。
昔は版の材質が「絹(シルク)」だった事から、シルクスクリーン印刷と呼ばれ、現在では「絹(シルク)」では無く「ナイロン・ポリエステル」等の合成繊維、又は「ステンレス」等の金属で製作された版を使用し、印刷に不要な部分(穴を開けたくない箇所)を乳剤で固めインクが透過しないように加工した物が使用されており、その事からシルクスクリーン印刷からシルクが無くなり、スクリーン印刷と呼ばれるようになりました。
スクリーン版を張った状態でインキをスクリーン上に供給し、「スキージ」と呼ばれる長方形体のヘラ(材質は、ウレタンゴム、プラスチック等)でインキをスクリーンに刷り込む事で、インキが穴(図柄)から透過し被印刷体に擦り付けられ印刷を行います。
特徴・利点
- 必要な設備が小規模化する事ができる。(但し被印刷体と版が直接接触するため、版自体の耐久性が低い)
- 版に柔軟性がある為、少々の曲面にも印刷する事が可能である。
- 印刷時のインキの厚みを製版でコントロールする事が出来る。
- 版を複数用意する事で、多色の印刷を行う事が可能である。 (版は各々の色に対応した図柄の物が必要、また被印刷体に対する位置合わせが必要)
- インクが図柄を透過する為、印刷した際の図柄が反転しない。
製品一覧へ